【サッカー】
練習ノートの書き方
名前:非公表
サッカー経験:15年
指導経験:17年目
トレセン:15年間
(ブロックU10/U11/U12監督経験あり)
B級ライセンス
キッズリーダーインストラクター
初級障がい者スポーツ指導員
サッカー・フットサル3級審判
初めまして。
小学校年代を中心に
5,000人以上のこども達から教わったことが僕の財産
✅サッカーノートのために作られたノートです!👇
日本でも大人気の
TWICE、ITZY、2PMなど人気歌手が
所属する韓国大手事務所JYPが、
日本のSONYミュージックと共同で
開催している企画
「虹プロジェクト」
今回は
メンバーのなかでもJYP練習生として参加し、
ダンスも歌も常に上位。
みんなのリーダー的存在で注目を集めた
山口真子さん(マコ)の練習法から
サッカー上達へのヒントを紹介。
総勢一万人以上の中から
厳しい審査を勝ち抜いた
マコさんが毎日実践していたこと。
それが
「ToDoリスト」
「ToDoリスト」で
伸びる理由
1.目標の明確化
実際に練習ノートを書く人は多くいる。
メニュー、習ったことや、
指摘されたことを書くのが
スタンダードだろう。
書くことで頭の中が整理される練習ノート。
一番の目的は
「今日の反省を明日につなげる」という事だ。
私も何人もの練習ノートを見てきたが、
隙間なくびっしり書く子も多かった。
努力の賜物のように思えるが、
量の問題ではない。
つらつら文字を並べているうちに満足してしまう。
一日を振り返り頭の中には何が残ったのだろう…
ここで大事なのは明日の目標を明確に立てることだ。
この面でマコさんが行っていた
「ToDoリスト」はかなり理にかなっている。
●実際のマコさんのノート👇
明日やるべきことを箇条書きでシンプルにかいている。
なぜToDo化がいいのか?
なぜToDo化がいいのか?5つの秘密
【秘密1】頭の中だけだとすぐ忘れる
【秘密2】可視化することにより努力の方向性がブレない
【秘密3】今、すべきことに導いてくれる
【秘密4】できていない(勝てない)原因を一つ一つ潰すことができる
【秘密5】つまり、効果的な書き方をすれば、自動的に成長できる
人が一瞬で識別できる文字数は9~13文字と言われている。
年齢が幼いほど目標を簡潔に明確化することは大事だ。
つらつらと文章を並べても
練習中にそれを意識するなんてことは
できないだろう。
よりシンプルに、より明確に。本質を突く。
2.目的意識の向上
明日何をすべきなのか、
目標が明確化されれば
自然と目的意識の向上につながる。
「頑張る!」⇒えっ何をどう頑張るの?・・・
むやみに練習してない?
ずばぬけてくる子は頑張る方向性を分かっている。
間違った練習(原因)をしていれば
、試合でも間違った結果を発揮する。
言い換えると、正しい練習(要因)をすれば、
試合で勝つことができる。
そこに必要なのは目的意識だ。
コーチに言われるがままに努力する。
辛いメニューも一生懸命こなす。
そこに目的意識がなければもったいなさすぎる!
練習に対する「意識」が上達を加速させてくれる。
✅中村俊輔選手監修のサッカーノートあるんですね~👇
|
3.自身の成長につなげよう
目標の明確化
+
目的意識の向上 = 自身の成長
この過程を得るためには
「今、何が必要か。」を考える力だ。
さぁ、必要なことを
ToDo化してみよう。
大事なことはやみくもに
練習をするのではなく、
一度立ち止まって
今どんな状況にいるのかを確認し、
常に意識をして、
「本当に今の練習が正しいのか?」を
修正していく必要があるだろう。
毎日1センチずつでいいから、
より良い未来に近づくことをやろう。
✅サカイクのノートは間違いない!👇
いいね!マッチング「マリッシュ」
シンパパ&シンママ優遇制度あり/R18
NiziUファンです!MAKOちゃんすごいよね、努力家。尊敬。私もしよっかな。
コメントありがとうございます!すごいですよね、そしてまだ若いのが本当に有望すぎる^^