リフティングがなかなか上達しない。
ただやたすらやるしかないの?ほかに良い方法は?
「できな理由」は何?
名前:非公表
サッカー経験:15年
指導経験:17年目
B級ライセンス
キッズリーダーインストラクター
初級障がい者スポーツ指導員
サッカー・フットサル3級審判
初めまして。
小学校年代を中心に5,000人以上のこども達から教わったことが僕の財産。
▼この記事を観て解決できること
・上達する方法
・新しいメニュー
・「できない理由」を明確に
リフティング上達方法とメニュー
僕はもともとリフティングはそこまで必要ないと思っている派。
しかし、
一人でできる自主練習としてや
数字ででハッキリと上達具合がわかることから、
こども達や保護者にとってはもってこいの自主練メニューだと思う。
「リフティングができてもプロサッカー選手にはなれないよね?ただ、プロサッカー選手はみんなリフティングが上手だよ。」
この言葉は僕の大先輩が言っていた言葉。
非常に深い言葉。。。
というわけで、リフティングの上達方法とメニューについて解説。
こちらもリフティングの記事:教育系「リフティングって回数じゃない」の話。(じゃあ?)
リフティング上達方法
まずリフティングはこれができたらだれでもできる。
ボールの中心をとらえつづける。
これができないからみんな悩むんだよね。。。
ボールの中心をとらえつづけるために必要なことは、
ボールが丸いということを理解する。
わらけてくるくらい当たり前なことを言ってるけど。
これマジなのよ。
ボールのどこを蹴ったらボールがどう飛ぶのか?を理解してないのよ。
その原因は、、、
ボールが変なところに飛んでいきそうになったら、手使ってない?
これが上達を妨げている原因の1つ。
ようするに、
ボールがあっちこっちいっても手を使うな!足で戻ってこい!ということ。
リフティング上達メニュー
- ワンバウンドで中心をとらえ続ける。
- 枠から出ないようにリフティングする。
- 枠から出ても足でリフティングしながら枠に戻す
この枠から出たときが一番カンジン。
だって中心をとらえつづけようとしても必ず少しズレることがある。
その時にいかに、
素早く中心を探したり、自分のテリトリーに持っていけるかが鍵だから。
リフティングができない理由。
先に書いたとおり、
リフティングが上手な子は、
ボールの中心からはずれた時に修正できる能力を持っている。
逆にできない子は、
ボールの中心からはずれた時にどこをどう蹴れば安定するのかがわからず、
ミスキックを連発することで、ボールを落としてしまうのだ。
ということは、
枠の中でリフティングすることで、
その枠に戻ってくることを意識しながら、
ボールのどこを蹴ったら戻れるのか?をトレーニングができるということ。
|
ジュニアサッカーリフティング教室 (リフティング王土屋健二のジュニアサッカー)(DVD付)
まとめ
- リフティングは「中心をとらえ続ければ」できる。
- 「ボールが丸い」ということを理解する。
- ミスしそうになった時に「カンタンに手を使う」ことが上達の妨げになっている。
- 「おすすめメニュー」
- ようするに、ボールの中心からはずれた時にいかに、中心を探し出せるかが鍵
最後に僕が思うに、
リフティングは技術じゃなく、
忍耐強く、
ガマン強くできるかどうかの
メンタルの強さが重要になると思っている。