サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

教育系【使うのは】家でできるサッカー上達メニューの話。【アレ】

●???を使うだけでメニューが劇的に変わる コロナウイルスが終息に向かっていく傾向にあるが、 まだ油断できない状態。 こどもが家にいる時間が多い。 「もうボールタッチ系のメニューも飽きたな~」 「楽し …

サッカー上達のカギは「将棋」にあった。【教えよう!】

こどもがコーチに こんなこと言われたことない? おい!判断が遅いぞ! 選択肢が少ないぞ! ただ相手に突っ込むな! ぜんぜん観てない! あるよね? 言われるたびに、 (多分本人はわかってるけどなぜできな …

【ボランチ・サイドバック必見】最低限マスターすべきターン

サイドバックやボランチをやっています。上手に前を向いたりパスを出すことができません。ターンして前を向いたらすぐに取られます。ターンして前を向くことが怖くなってきました。監督には「前を向け!」と言われま …

【サッカー】セレクションを受ける前に読むべき記事【本当に大丈夫?】

質モンキー ▼悩みケース 小学3年生の息子がいます。 Jリーグの下部組織のセレクションが 2月から始まります。 息子はJリーグチームのユニフォームを着て ピッチに立つ姿を思い描きながら、 日々頑張って …

サッカーの鬼ごっこはコレが最強

質モンキー サッカーで一番効果的なおにごっこは? 質モンキー どのおにごっこがサッカーで最強なの?! 名前:非公表 サッカー経験:15年 指導経験:17年目 初めまして。 小学校年代を中心に5,000 …