サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

こどもの運動神経を家で鍛える【衝撃を受けた動画】

先に厳しいことを言うと 「やっぱり運動神経の低い子はサッカー上達しない」ということ。 野菜で例えよう・・・ しなしな野菜で作った料理よりも 新鮮な野菜で料理したほうがゼッタイに美味しいに決まってる。 …

【サッカー】1対1がうまくなる練習の話。【コレオモロイ】

家で練習なにをやればいいかわからない。。。 1対1で抜く練習をしたい! 守りの練習をしたい! 家での自主練習の1対1で、 いいのあるよ!! ●1対1はコレ。 ●ルール解説。 上にもかいてるが、 ただの …

インサイドキックで教えてはダメなこと【動画あり】

質モンキーインサイドキックを蹴れるようになりたい! インサイドキックって何をきをつけるの? こどもにインサイドキックを教えたい! サッカー経験:15年指導経験:17年目初めまして。小学校年代を中心に5 …

【サッカー】小学生の自主練はキックです。【圧倒的に足りない】

これね。 キックです。 リフティングじゃないキック ボールを飛ばすキック。 質モンキー ▼なやみ 家で 自主練するといっても いったい 「何」をしたらいいのか わかりません。 一人で もくもくと やっ …

サッカー練習メニュー迷ったらコレ【お父さんコーチ必見!】

質モンキー 急に低学年の練習を任された! 何をしたらいいの? 練習メニューが思いつかない・・・ 以前練習した時はグダグダになってしまった。。。 こんな話をよくお父さんコーチから相談を受けるが、 困った …