サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【サッカー少年/保護者必見!】メンタルが弱い子の治し方教えます!【訓練場はココです!】

突然ですが、これ思ったことない? 「なぜ大事な試合の時実力を発揮できないの?!」 「なんで強い相手の時はそんなにビビってるの?!」 「セレクションで最高のパフォーマンスだしなさいよ!」 あるよね~。 …

【サッカー】動き出しのコツまるわかり

質モンキー 動き出しのコツを教えて! いつも動き出すと相手に読まれる・・・ カンタンな方法はない? 名前:非公表 サッカー経験:15年 指導経験:17年目 B級ライセンス キッズリーダーインストラクタ …

シュート練習でグングンうまくなる1つのこと。

●シュート練習でグングンうまくなる1つのこと。 質モンキーうちのチームは決定力が低い、シュート練習はやってるんだけど。 質モンキーいろいろなシュートをやってるんだけど、イマイチ上手にならない サッカー …

【サッカー】ボールを奪いに行く魔法の言葉【ようは伝えかた】

ようは伝え方。 「ボールに行け!」 「奪え!」 「プレス!」 実はこどもには伝わってない。 伝え方1つでガラりと変わる。 魔法の言葉。 名前:非公表サッカー経験:15年指導経験:17年目トレセン:5年 …

コーチ・指導系【あの時教えるタイミングが違ったんだ】(1年生キョウタの話)

●教えるタイミングは2つ「失敗した時」「成功した時」だけ! まだコーチになって1年目、1年生のトレーニングゲーム時。 こんなシーン。 相手のゴールキック。オレンジの「キ」がキョウタ。 サッカーを知って …