サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サッカーが「習い事NO.1」の理由【脳と足の関係】

質モンキースポーツをさせたい!したい! 質モンキーでも、何がこの子にとっていいんだろ・・・ 質モンキーやるなら続けてほしいし、今後の役立つものがいい! サッカー経験:15年指導経験:17年目小学校年代 …

【サッカー】シュートの上手な人・下手な人の違いはトラップにあった【1分で理解】

質モンキー シュートが全然入らない・・・ シュートのコツを教えたいが何を教えたら? いつも蹴り方を教えるけどそれ以外に良い教え方はない??? サッカー経験:15年 指導経験:17年目 初めまして。 小 …

サッカーのキックはこれを教えろ【ア●●●イ●キック】

質モンキーサッカーがうまくなるためにはどうしたらいいですか? この質問が一番多い。 すごくザックリした言葉だけど、 僕の中で答えは持っている。。。 動画も貼るのでみてもらえると明日からサッカーライフが …

ドリブルがうまくなるには【逆をやるんだよ。。】

●ドリブルをうまくなるためには 質モンキードリブルをもっとうまくさせたい。 ドリブルで教えるポイントは? 足が遅くてもドリブルで抜けるの?! サッカー経験:15年指導経験:17年目初めまして。小学校年 …

【サッカー観るならスカパー】こどもが上達するためにはホンモノを観せなきゃ!【試合を観る3つの良さ】

うまくなりたい! いつもボールをけっているよ! 自主練だってしてる! うまくさせたい! 自主練の道具だって沢山買った。 でもなかなか上達してくれない・・・ ちょっとまって! 大事な部分が抜けているよ。 …