サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【スポーツ親必見!】親がやっちゃうダメ行動5選【1個でも当てはまったらアウト】

誰もが自分のこどもには成功してほしいし、 成長してほしいですよね? でもついつい 「良かれと思って行う行為がこどもの成長の妨げ」 になっていることも多いんです。 保護者のみなさんコレ1つでも当てはまっ …

サッカー練習メニュー迷ったらコレ【お父さんコーチ必見!】

質モンキー 急に低学年の練習を任された! 何をしたらいいの? 練習メニューが思いつかない・・・ 以前練習した時はグダグダになってしまった。。。 こんな話をよくお父さんコーチから相談を受けるが、 困った …

教育系「リフティングって回数じゃない」の話。(じゃあ?)

「うちの子リフティングが全然できないの!」 「リフティングが50回できないと練習に入れてもらえなくて・・・」 「あの子はもう1,000回もできるみたい!」 リフティングができなくてもいい! リフティン …

サッカーのポジションなんていらない【読終2分7秒】魔法の言葉あり!

質モンキー うちの子ポジションがわるい。 いつも団子サッカー・・・ ポジションを教えてほしい! こんな相談を保護者からよく受ける! サッカー経験:15年 指導経験:17年目 初めまして。 小学校年代を …

【サッカー】低学年ディフェンスの教え方の話。【足出】

●低学年のディフェンス 質モンキーじょうずに守れないな~。。。 質モンキーディフェンスをうまくやるにはどうしたらいいの? 質モンキーディフェンスってそもそも何?! 低学年でも、ディフェンスの能力は、 …