サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ボランチ・サイドバック必見】最低限マスターすべきターン

サイドバックやボランチをやっています。上手に前を向いたりパスを出すことができません。ターンして前を向いたらすぐに取られます。ターンして前を向くことが怖くなってきました。監督には「前を向け!」と言われま …

教育系【使うのは】家でできるサッカー上達メニューの話。【アレ】

●???を使うだけでメニューが劇的に変わる コロナウイルスが終息に向かっていく傾向にあるが、 まだ油断できない状態。 こどもが家にいる時間が多い。 「もうボールタッチ系のメニューも飽きたな~」 「楽し …

こどもを笑顔にする魔法のハイタッチ【落ち込んだ時はコレ!】

あっ!息子落ち込んでる!(これは切り替えるのに手ごわそうだぞ・・・)さっきまでテンション高かったのに・・・ちょっと怒られただけで無気力に・・・慣れないところではいつもこうなってしまうの・・・ 僕が実際 …

【サッカー】間違ったラダートレーニング【今なら間に合う】動画有

質モンキー こどものためにラダーを買いました。 色々なステップワークをさせているけど、 イマイチ効果がでません。 速くステップを踏むことができなく、 親としてもどこをどうアドバイスしていいか わからな …

【サッカー】こどものヘディングの話。【キケン】

相手キーパーが高く蹴ったボールをヘディング・・・ コーチは「頭で返せ!!」というけど・・・ 脳震盪とか大丈夫??? ●低学年のヘディングはキケン 結論、キケンだからやらない。でも。。。 低学年のヘディ …