サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サッカーの練習長すぎの話。【監督のエゴ】

●サッカーの練習長すぎないかい? 質モンキー低学年の練習が、2時間。。。 質モンキーいつもクタクタで帰ってくるわが子。 質モンキー長い時間やれば伸びるの? 自己紹介・コーチを仕事にしている・主にキッズ …

【サッカー】裏の取り方【目からウロコ】動画あり

質モンキー 裏を取れってどういう意味?。 なかなか相手の後ろのスペースでボールを受けられない。 足が速いのに活かせない・・・ 名前:非公表 サッカー経験:15年 指導経験:17年目 初めまして。 小学 …

【こどものプレー動画を送るだけ?】うちのこドウデスカ?【分析します】

みんな「うちの子どうですか?!」って聞きたくない?! サッカーをしているこどもの おとうさん、おかあさん 突然ですが・・・ こんなこと思ったことはありませんか? うちの子に何が足りないのだろう・・・う …

【サッカー】カラダは大きい方が良いに決まってる

この記事を開いたということは? 質モンキー ・うちの子、背が伸びなやみ中・・・ ・小さいけどこのままでいいのかな・・・ ・もしかしてこのまま伸びない?! サッカーは大きいに越したことはないでしょ! ボ …

コーチ系・指導系「団子サッカー肯定派」の話。

●団子サッカー肯定派。 結論は、肯定派です。 「ラグビーじゃん!」 「ほらパス!」 全員がボールに群がって、 奪ったり、 押しこみながら進む団子サッカー。 肯定の理由は2つ。 ただ、しっかりと前提をそ …