サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!

保護者系 成長系

【ガンガンセーブ!】ゴールキーパーのコツ【低学年でも使える】

投稿日:2020年12月19日 更新日:

たった1つのことを

気を付けるだけでガンガンセーブできる!

明日から使える!

質モンキー
質モンキー

▼なやみ

2年生の息子がいます。

ゲームで

ゴールキーパーをやると

必ずといっていいほど、

ゴールを決められてしまいます。

そのたびに本人は自信をなくし。

親もヒヤヒヤ・・・

明日から使えるような

即効性のある

「ゴールキーパーのコツ」を教えてください。

名前:非公表

サッカー経験:15年

指導経験:17年目

トレセン:5年間

(ブロックU10/U11/U12監督経験あり)

B級ライセンス

キッズリーダーインストラクター

初級障がい者スポーツ指導員

サッカー・フットサル3級審判

初めまして。

小学校年代を中心に

5,000人以上のこども達から教わったことが

僕の財産。

僕。
僕。

向上心を持つサッカーコーチのためのセレクトショップ

明日から使えるゴールキーパーのコツ

今回の悩みはコレ。

結論からいうと、

「いかに前にでられるか?」

これが結論。

ではなぜ「前」なのか?

なぜ?ヘタな子は前に出られないのか?

を深堀していく。

●ゴールキーパーは唯一無二の存在

ゴールキーパーはゲームの中で、

唯一「手」が使えるポジション。

上手にプレーさえできれば、

ゴールキーパーはめちゃくちゃ楽しくて、

チームからも信頼されるポジション。

近年日本代表でも、

トップクラスのゴールキーパーが

出てきたおかげで、

こどもからの人気も増加していると感じる。

●ゴールキーパーはハズレくじ?

昔ゴールキーパーって・・・

  • 一番ヘタで・・・
  • 動けなくて・・・
  • 太ってる・・・

こんなイメージが定着していたのは事実。。。

なんかゴールキーパーって

一番ヘタなやつがやるポジション?

みたいなね。

しかし!

近年では、

キーパーやりたーい!!

キーパーがいい!

(常にグローブをはめてる子)

こんなこども達が増えてるのは

間違いない事実だ。

●ゴールキーパーの役割

実はゴールキーパーって守るだけではなく

  • 後ろで安全にボールを受けたり
  • ボールを前進させるためにパスしたり
  • 一発カウンターで点を奪ったり

様々な役割を持つ楽しいポジション

●ゴールキーパーは最後の砦

この言葉、反対に言うと

「ゴールキーパーが最後にミスをする人」となる。

ゴールを決められたとき、

なにやってんだよー!

ちゃんと守れよ!

びびるなよ!

ゴールキーパーが責められているシーンは

何度も目の当たりにした。

だけどね、

僕がいつもゴールキーパーを責めた時に言うのは、

ゴールキーパーが

最後にミスして失点したけど、

じゃあその前にいた

ディフェンスはなぜ攻め込まれた?

じゃあその前にいた

ミッドフィルダーは?

じゃあフォワードは?

・・・

ということは全員のミスだね^^

このことを理解して

ゴールキーパーをプレーするだけで

(ミスしたらどうしよ)

(決められたら・・・)

(責められたくないな)

こんな不安材料を

いっきに払拭されるはずだ。

全国630店舗以上!リラクゼーション店【りらくる】

なぜ「いかに前にでられるか」なのか?

なぜゴールキーパーは前にでられるか?なのか。

画像で観れば一目瞭然だが、

👆ゴールに「へばりついた状態」でのシュートゾーン
👆前にでた時のシュートゾーン

ゴールキーパーが前にでることで、

「守るスペースがいっきに狭くなる」ということ。

前にでることを知っているこどもは強い。

ゴールキーパーは

後ろにへばりつくわけではなく、

前にでて「守る」ものだ。

●いつ「前にでる」のか?

前にでるコツは1つ

「向かってくる相手がボールを離した瞬間」だ。

なぜか?

ボールを離している間は、

ボールをコントロールできないから。

ようするに・・・

向かってくる相手がボールを離した瞬間に

前にでて、

阻止することがナイスキーパーの近道だ。

動画でまでにでるタイミングをみてみよう!👇

※Silva Uk様リンク

でも・・・前にでることが怖い?!

こども達はなぜ怖いのか?

それは、

お腹や頭にボールが当たりそうで怖いのだ。

じゃあお腹やボールが当たらないところは?

  • め~っちゃ後ろにさがる
  • めっちゃ前にでる

この2つしか解決法はなし。

でも!

サッカーはボールやゴールを奪いあうスポーツ。

前にボールを奪った方が相手ゴールまで近くなるよね?

ということは、

「前にでる」ほうがメリットは沢山ある。

●突然ボールは真上にあがらない

前にでることができればボールは下半身に当たる。

お腹や頭よりも「足」ならあまり痛くないよね?

だから「いかに前にでるか」なのよ。

●ディフェンダーでも大事なスキル

この「前にでる」というプレーは、

ゴールキーパーだけではなく。

ディフェンダーの「カバー」でも良く使う

前の仲間がかわされた瞬間

(ボールが離れた瞬間)に、

後ろにいたディフェンダーが、

すかさずボールをかっさらう。

もう一度いう。

「前にでる」コツは「ボールが離れた瞬間」だ。

最新記事:【サッカー】小学生の自主練はキックです。【圧倒的に足りない】

人気記事:【サッカー】裏の取り方【目からウロコ】動画あり

ゴールキーパーのコツ

「前にでて」ゴールを守ろう。

迫ってくる相手のボールが離れた瞬間に。

そして、

お腹や頭にボールが当たることを恐れているなら、

反対に「前」にでよう。

前にでればボールは下半身にあたる。

とにかく前にでろ!

絶体絶命の大ピンチをあなたがビックセーブする。

こんな最高なシーンが出ることを祈る^^

とにかく前にでろ!

-保護者系, 成長系

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サッカーのキックはこれを教えろ【ア●●●イ●キック】

質モンキーサッカーがうまくなるためにはどうしたらいいですか? この質問が一番多い。 すごくザックリした言葉だけど、 僕の中で答えは持っている。。。 動画も貼るのでみてもらえると明日からサッカーライフが …

サッカーの練習長すぎの話。【監督のエゴ】

●サッカーの練習長すぎないかい? 質モンキー低学年の練習が、2時間。。。 質モンキーいつもクタクタで帰ってくるわが子。 質モンキー長い時間やれば伸びるの? 自己紹介・コーチを仕事にしている・主にキッズ …

お父さんコーチ/学生コーチ必見!練習メニューの作り方と考え方

(明日は〇〇コーチに練習メニュー任せますね!)・・・って言われたけど。・何をどうしたらいいの?・練習メニューってどう作るの?指導案?・ダッシュしてドリブルしてパスして・・・えっダメなの?!いつも困る・ …

【サッカー少年】最低限のおすすめストレッチ【コレだけはやっとけ】動画

こどもの体がカタいストレッチをさせるにもどれをやればいいのかわからない・・・どんなストレッチがサッカー少年にとって良いの?お風呂あがりの10分程度でできる最低限やるべきストレッチを知りたい! 僕が現役 …

【サッカー】ヘタな子が試合でやるべき1つのポイント【誰でもできる】

なぜ試合にでれないのか? なぜ途中で交代させられるのか? コーチ目線で答える。 名前:非公表 サッカー経験:15年 指導経験:17年目 トレセン:4年間 (ブロックU10/U11/U12監督経験あり) …