サッカーとコーチとブログ
【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!
投稿日:2020年5月13日
-
執筆者:chu
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
【サッカー】ドリブルが苦手?の話。【パスでいけ】
【ポーラ】ホワイトショット QXS ●ドリブル苦手ならパスで勝負しろ なんかドリブルがヘタだな~。。。 なんでいつもあんなにぎこちないの? サッカーはドリブルがうまくないとダメなんでしょ! こんな悩み …
【小学生】サッカーがうまくなる能力の話。【真似る能力だった】
なんでうまいことおなじようにできないの?! うちの子、動きがなんかぎこちない・・・ あーなにから練習すればいいの?! うちの子なんか動きが他の子と違う。 コーチが言っていることがイマイチ伝わってない。 …
【コーチ必見】ダメなアシスタントコーチ【当てはまってない?】
質モンキー アシスタントコーチをやっているが何をしたらいいのかわからない? メインコーチとうまくいかない・・・ そもそもオレいる意味あるのかなあ・・・ 名前:非公表 サッカー経験:15年 指導経験:1 …
サッカーの動き出し【思考を変えればバンバン裏とれる】手本動画あり
サッカーの動き出し【思考を変えればバンバン裏とれる】 裏のとりかたを教える。 結論は最後にとっておきます。↘ サッカー用語の裏とは?背後とは? 自分のマークの背中をとるともいう。マークの …
【サッカーコーチ必見!】コーチングのコツ【誘導尋問をなくすだけ】
「遅いパスと速いパスどっちがいい?」 こども「はやい方!」 「相手が多い方と少ない方どっちがいい?」 こども「少ない方!」 「逆サイド空いてなかった?」 こども「空いてた・・」 この誘導尋問をしなけれ …
2025/04/23
【サッカー少年】おすすめの水筒20選【メリット/デメリット解説】
【サッカー】強いチームの条件は4つ【あなたのチームは当てはまる?】
【サッカー】ボールを怖がらない方法【これを伝えれば解決】
【これが主流です!】寒い秋冬時期のサッカー少年の服装【これだけわかればOK!】
【サッカー】コレを答えられない子はアウト【向いていません】
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー