サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!

コーチ系 指導系

【サッカー】低学年の説明書【3ステップ】

投稿日:2020年6月7日 更新日:

●一度は経験してるよね・・・

はーい、集合してー!

ギャー!
キャー!

おにごっこしようか!

Aくん:氷おにがいい!
Bくん:氷おには絶対ヤダ!
Cくん:え~おにごっこやりたくない!
Dくん:(砂バーッてかけてる。)

うう・・・(涙)

●すべてコーチのせい

まずこどものせいにしてはダメ。

いつもコーチ(自分自信)に矢印を向けること。

入り方はどうだった?

練習開始前にどういうコミュニケーションをとった?

話し方(口調・抑揚・ジェスチャー)はどうだった?

すべて自分の腕。

こどもはこども。

ダメな子はいない。(いるけど、、、いない)

「あのハチャメチャだったあの子が、、、今はサッカー選手っぽく、

一生懸命頑張っている!(涙)」

母を驚かせよう。

コーチの腕の見せ所。




●こどもに認めてもらえ

ここが一番大切なポイントだよね。

まず、

一番初めて出会うサッカーコーチという認識はお持ちか?

サッカー経験者なら誰しも記憶に残ってると思う。

コーチがなにか残念であってはならない。

  • 元気じゃない
  • カッコわるい
  • サッカーがヘタ!
  • オモシロクナイ!
  • 怒っても怖くない
  • いつも表情がおなじ!

こどももコーチのことめっちゃ観察してる。

これらのことをしかり意識してこどもと接しているか。

ココに何個も当てはまると信頼を得られない。

バカにされる。

話を聞いてもらえない。

練習にならない。

僕はこの練習前のフリートークで差をつける。

●こどもを3ステップに分ける

  • みんなと何かをやることが楽しいと感じている段階
  • サッカーをプレーするのが楽しいと感じている段階
  • 勝ち負けを楽しいと感じている段階

自信作の記事:【小学生】あいさつを教えるの話。【伝授します】



スポーツ用品総合通販

・みんなと何かをやることが楽しいと感じている段階

この段階を次のステップに引き上げるのが大変。

まずサッカーを習っているが、

そもそもお兄ちゃんがやっていたら、

「サッカーとは」をなんとなーく理解してる弟。

問題なのは、お兄ちゃんとか関係なしに入団した子。

練習には来るけど、いつもやらない子。

いつもくるけどサッカーやらないよな~。

でもね、

そんなこも、

練習の楽しみ方がある。

「みんなといっしょに何かワイワイしてるのが好きな子」

そう、

お祭り騒ぎが好きな人といっしょ、

飲み会の雰囲気がすきで参加してる人といっしょ、

きっかけはみんな違うけど、

この理由も、サッカーを始めるきっかけの一つだということ。

そんな子には、

とにかく、

「これなんか楽しそう!!」を感じさせること。

メニューなのか、

ルールなのか、

それはコーチの腕のみせどころ。

低学年は、

みんなとなんかいっしょにやることが喜び(今は!)

特に一人っ子だとこの協調性を学ぶ場所がない。

なんかみんなと協力して、

みんなとハイタッチして、

みんなと失敗して、

みんなと褒められたり怒られたり、

これが楽しい。。。

みんなと何かをやることが楽しいと感じる段階。

だからコーチは、

めっちゃひきつければいい!

めっちゃバカになればいい!

めっちゃほめればいい!

これが第一の段階。

別に入り口はサッカーしたいじゃなくても良い。

そこからサッカー人間に改造してやればいい(野望)

・サッカーをプレーするのが楽しいと感じている段階

ここまでもってきたら後はカンタン。

サッカーが楽しいと感じていることとは・・・

「できるプレーが増える」ということ。

前までは、このキックしかできなかった、

でも今は、

遠くに蹴ったり、

低く蹴ったり、

カーブをかけたり、

おもうようなプレーができたときに喜びを感じる。

だから技術習得のドリルとレーニングが必須。

ドリルトレーニングは反復ができる練習といわれている。

でも、判断がないトレーニングだの、

同じ練習では飽きるだの言われる。

でも、

判断することを省略して、技術に打ち込める唯一のトレーニングということ。

ここに競争性や遊びがあれば間違いなくのめりこむ。

しかし、

しっかり見極めはしてあげて。

「こんなことができてきたね!前はできなかったよね!」

「あんなプレーいつからできるようになったの?!びっくりしたよ!」

自分が上達しているかは、

他者評価でしかできない。

この評価を、

大げさに、大胆に、みんなの前ですることで、

こどもは、もっともっとのめりこむだろう。

これが第二の段階。

僕はクソほどほめる。

【スカパー!】加入月は視聴料0円!加入料も不要!

●勝ち負けを楽しいと感じている段階

高学年になると芽生えてくる段階かも。

でも低学年でもある。

あの強かったチームに勝つ。

このうえない至福。

僕の中での真のサッカーの楽しさとは、

めちゃくちゃ強いチームに、

死にもの狂いで一点もぎとって、

死にもの狂いで、みんなでゴールを死守して勝つゲームが、

真のサッカーの喜びだと教えている。

勝ちたいから⇒練習に打ち込む

勝ちたいから⇒仲間にもの申す

勝ちたいから⇒全力。

なんのためにサッカーをやっている?が明確になり、

自問自答する段階かもしれないが、

ここまでもっていければ、

あとは、

心にそっと火をつけてあげるだけの作業。

これが第三の段階。


●さいごに

こどもはこども。

やるこもやらないこもこども。

矢印を自分(コーチ)に向けること。

今一度自分の指導を見直すこと。

オススメ記事:「厳しいコーチの話。」【マチガイです】

-コーチ系, 指導系

執筆者:


  1. […] 良記事:【サッカー】低学年の説明書【3ステップ】 […]

  2. […] 僕の苦しみが伝わる記事:【サッカー】低学年の説明書【3ステップ】 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

インフロントキックから教えろ!【動画付】

ワキ黒ずみ美白シークレットケアジェル ●インフロントキックからボールは飛ばせ! 質モンキーボールが遠くに飛ばない・・・ 質モンキーインステップキックが当たらない。 質モンキーキックが飛ばないから向いて …

【サッカー】怒鳴るコーチがダメな理由【正直ラクしてます】

✅怒る?叱る?考えさせられる本👇 【こどものプレー動画を送るだけ?】うちのこドウデスカ?【分析します】 あなたのチームはこんなコーチ? 「シュートうてよ!!(怒)」 「ち …

【サッカー】上手くならない子【キャンセルが鍵】特訓動画有

サッカー経験:15年 指導経験:17年目 初めまして。 小学校年代を中心に5,000人以上のこども達から教わったことが僕の財産。 僕。 質モンキー サッカー通い始めて1年。 最初と今・・・何も変わって …

【サッカー】しっぽとり鬼ごっこのルール・メリット紹介【完全版】

質モンキー ▼悩み ウォーミングアップで 「おにごっこ」を やります。 様々なおにごっこを やってきましたが、 結果効果的な 鬼ごっこはなんでしょうか? そのルールのパターンや 要素を教えてもらいたい …

【サッカー】走り込みメニューはムダ!【メニュー紹介】

いいね!から始まるいまドキの恋婚スタイル「マリッシュ」/R18 名前:非公表 サッカー経験:15年 指導経験:17年目 トレセン:5年間 (ブロックU10/U11/U12監督経験あり) B級ライセンス …