サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

成長系【低学年むけ】「家でできる、おやこサッカー4つ紹介」の話。

「もう一人でやる練習も飽きた」 こどもといっしょにサッカーしたいけど、 なにをしたらいいのかわからない!」 「そもそも激しい運動は得意じゃないし・・・」 メニュー4つ! ●こどもは母や父とサッカーした …

【サッカー】判断を変えるドリブルドリル【低学年コーチ向け】

質モンキー サッカーで「判断する」ことは必要不可欠。 だけど、低学年向けの 「判断の要素が入ったドリブルドリル」がない! ドリルトレーニングの中で 「判断の要素が入ったドリル」教えて! 名前:非公表 …

【サッカー】ボールを奪いに行く魔法の言葉【ようは伝えかた】

ようは伝え方。 「ボールに行け!」 「奪え!」 「プレス!」 実はこどもには伝わってない。 伝え方1つでガラりと変わる。 魔法の言葉。 名前:非公表サッカー経験:15年指導経験:17年目トレセン:5年 …

【サッカー】ディフェンスの4つの秘密【こどもに教えられる秘密公開】

こどもに教えられる 「ディフェンス4つの秘密」を公開。 カンタンわかりやすいこれだけで上手になるポイントサッカーを知らない保護者でも説明可能 名前:非公表 サッカー経験:15年 指導経験:17年目 ト …

【ガンガンセーブ!】ゴールキーパーのコツ【低学年でも使える】

たった1つのことを 気を付けるだけでガンガンセーブできる! 明日から使える! 質モンキー ▼なやみ 2年生の息子がいます。 ゲームで ゴールキーパーをやると 必ずといっていいほど、 ゴールを決められて …