サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!

教育系

【サッカー】ボールを怖がらない方法【これを伝えれば解決】

投稿日:2020年8月25日 更新日:

ボールに当たりそうでこわい。
ボールが顔やお腹に当たった苦い経験がある。
ディフェンスは怖くて苦手。。。

実際に僕もそうだった。

相手チームのパワーシューターの選手とのマッチアップはとても怖く、

ディフェンスをしているフリをして、

コースからはずれたり、距離を取っていた。

コーチになった今、

(ああなんであの時の監督はオレにコレを教えてくれなかったのかなあ・・・)

と強く思う。

【この記事を読めば】
・ボールが顔面やお腹に当たりづらくなる
・シュートを上手に止めてチームの中で活躍できる
・怖がらなくなる自主練習のメニューが見つかる

名前:非公表
サッカー経験:15年
指導経験:17年目
トレセン:5年間
(ブロックU10/U11/U12監督経験あり)
B級ライセンス
キッズリーダーインストラクター
初級障がい者スポーツ指導員
サッカー・フットサル3級審判
初めまして。
小学校年代を中心に
5,000人以上のこども達から教わったことが
僕の財産。



ボールを怖がらない方法(結論)

ボールを怖がらない方法(結論)

蹴るタイミングでボールに寄せる。

ボールに寄せるとどういうメリットがあるのかを

こどもに理解してもらうこと。

ボールを怖がる原因

  • 顔面やお腹にボールがぶつかった過去がある
  • 顔面やお腹にぶつかり痛い思いをした
  • また顔面やお腹に当たったらイヤだなあ

というトラウマが原因だ。

このトラウマを払拭してあげるのが今回のブログの内容となる。

精神論で伝えるのが一番サイアク

これが一番サイアク。。。

ビビるな!
いたくねえよ!

痛いんです。。。

衝撃もはかり知れないんです。。。👇

※Football.comTV様リンク

顔面やお腹にボールが当たれば痛いのはイタイ。

これは事実。

では、

顔やお腹にボールが飛んでこないようにするためどうすべき?

ここをしっかりと言葉で説明して理解させることが大切だ。

どうやって教える?

▼ボールが当たる時

中途半端な距離に立つから当たる。

ようするに・・・

寄せなかったり、下がったりすると

顔面やお腹に当たる確率は高くなるのだ。

足に当てればさほど痛くないのだ

上手な寄せ方👇

蹴られる瞬間にギュッとボールの近くに寄せれば

上半身にボールが当たる可能性は低くなる。

ボールは急角度で跳ね上がらないからね。

ボールが顔面やお腹に当たるのはイタイけど、

ボールが足に当たるのは顔面やお腹に比べるとイタくないよね?

何がいいたいかというと

やっぱり

ボールに近づいてしまったほうが逆に安全なのだ。

ゴールキーパーもいっしょ

これはゴールキーパーでもいっしょの話。

よく怖くて下がってしまうからおなかや顔に当たってしまう。

その経験からキーパーがトラウマとなり、苦手な子が多い。

しかし、前に出て体にボールをぶつけて守る成功体験をすることで、

(あ、足ならいたくないかも・・・)

前に出ることで逆に怖さを払拭できるのだ。

👇

まとめ

このように、

こどもに「なぜイタいのか」

「イタくならないためにはどうしたらいいのか?」

コーチがしっかりと伝えてあげること。

これを

びびるなー!!
お前は弱虫だー!!

で片づけてしまうコーチは、三流のコーチなのだ

足にボールを当てブロックする経験をたくさんさせてみよう。

【これが主流です!】寒い秋冬時期のサッカー少年の服装【これだけわかればOK!】

【サッカー】2021年度卒団式でもらって嬉しいプレゼントおすすめ10選【完全なコーチ目線】

-教育系

執筆者:


  1. […] 読めば納得記事:【サッカー】ボールを怖がらない方法【これを伝えれば解決】 […]

  2. […] 関連記事:【サッカー】ボールを怖がらない方法【これを伝えれば解決】 […]

  3. […] おすすめ記事:【サッカー】ボールを怖がらない方法【これを伝えれば解決】 […]

  4. […] 人気記事:【サッカー】ボールを怖がらない方法【これを伝えれば解決】 […]

  5. […] ためになる記事:【サッカー】ボールを怖がらない方法【これを伝えれば解決】 […]

【サッカー】走り込みメニューはムダ!【メニュー紹介】 | サッカーとコーチとブログ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サッカーゴールはゼッタイ設置しろの話。【弱いチームはない】

質モンキーうちのチームにはゴールがない、ましてやミニゴールもない、、、 コーンとコーンの間が「ゴール」と設定している。 いやいやゴールなくてもトレーニングはできるっしょ! ゴールが設置されてない、チー …

こどもより大人がふざける話。【研究結果発表】

●こどもより大人がふざけると・・・ 研究結果から言うと。 正義感が芽生える善悪の判断をする注意をすることを恐れなくなる(正義感)他者の気持ちがわかる子になる キッズ年代を教えている時にいつも思ってたの …

教育系「リフティングって回数じゃない」の話。(じゃあ?)

「うちの子リフティングが全然できないの!」 「リフティングが50回できないと練習に入れてもらえなくて・・・」 「あの子はもう1,000回もできるみたい!」 リフティングができなくてもいい! リフティン …

【小学生】サッカーがうまくなる能力の話。【真似る能力だった】

なんでうまいことおなじようにできないの?! うちの子、動きがなんかぎこちない・・・ あーなにから練習すればいいの?! うちの子なんか動きが他の子と違う。 コーチが言っていることがイマイチ伝わってない。 …

【サッカー】試合に出れない【補欠ゼロ】

●いつもベンチ・・・補欠の悩み 質モンキーうちの子いつも補欠で、ベンチ。 質モンキー応援に行く意味あるのかなあ・・・ 質モンキーいつも練習試合しかでてない・・・ 最後まで読んでいただけると、 納得し、 …