アイツがついに「サッカー」をやりたいと・・・
でもチームってどうやって選ぶ?お金はいくらかかる?
いろいろチームがあるけどよくわからない!
カンタンにまとめてみた!
ぜひ役立ててもらい良いサッカーライフを!
●少年団・クラブ・スクールの3つ
とうとうサッカーこぞうになる決心をしたあなたの子。
・・・いいぞ!
サッカーは楽しい!心もカラダも何倍にだって成長にできる。
大きく分けると
少年団。クラブ。スクール。
この3つだけだよ。
全部カンタンに表にしてまとめてみた!
※必ずしも当てはまらないものも当然あるので、参考までに。
●少年団
▼メリット
- 安い
- 気軽
- 学校の友達がたくさんいる
- 保護者も協力して活性化していく
- サッカー経験者のパパもコーチを頼まれるかも?
- 公式戦に出場できる
▼デメリット
- 手伝いが多い
- 他人のこどもを送迎するリスクも?
- コーチの数が少ない?(こどもが多すぎて見きれてない?)
- 保護者間トラブルの可能性も?
- クラブチームより強くない?(強いチームもある!)
まったく未経験の保護者がコーチの場合もあるかもしれない。
こどもを導いていくことが仕事のコーチ
コーチという職業があるほどだから。
導いていくのはホントたいへん。
●クラブ
▼メリット
- サッカーライセンス有資格者がコーチ
- サッカー経験者がコーチ
- 施設の充実
- 指導の充実
- 高みを目指すこどもが集まる
- レベルの高い仲間で良い刺激に
- 保護者は応援のみ
- 公式戦に出場できる
▼デメリット
- 金額が高い
やはり、金額は高い。。。
その分他の分野は充実している。
だってサッカー専門の団体だから。
自分の子が真剣に
「上手になりたい!」
「大会で優勝したい!」
という意思が強いのであれば、
この荒波に飛び込んでも良いかもしれない。
●スクール
▼メリット
- サッカーライセンス有資格者がコーチ
- サッカー経験者がコーチ
- 施設の充実
- 指導の充実
- 自由に曜日を選択できる
- 初めてサッカーをするには気軽
- 保護者の手伝いなし
▼デメリット
- 公式戦がない
- 金額が高い
- 週に一回程度だと上達のスピードはゆるやかかも?
スクールは、初めてサッカーと出会う場所としては最適だと感じる。
とりあえずやらせているか!
そこから少年団へ移動したり、
クラブへ移動したりするこどもは多い。
メリットの数/デメリットの数が
良し悪しではない。
その子にあった、団体を最優先で考える。
死に物狂いで書いた記事:「こどもに理解させる方法の話。」(これ爆発的)
●体験はゼッタイ無料だよ
どこの団体も可能性がある子、
ヤル気がある子を待ち望んでいる、
とうぜん体験は無料。
体験で金とる団体は聞いたことない!
保護者から見て「う~ん。。。」と思っても、
こどもが実際に体験してみて、
「めっちゃ楽しかった~!」
という場合もある。
こどもが体験してるからこどもが一番わかるよね。
何か所か体験に行き、
決めるのもあり。かも
●最後に
今日僕のチームに体験に来た子が来週から入会することになった、
友達がいたから。
たくさんほめてくれたから。
なんかちょっとうまくなったから。
何が体験で良かったかはわからないが、
「はやく来週からここで自分もサッカーしたい」
といってくれた。
サッカーするのはこども。
こどもに選択肢を持たせてせてあげるためにも、
いろいろな団体の体験をしよう。
※この記事は少年団・クラブ・スクールに優劣をつけて書いた気持ちは1mmたりともない。
[…] 【小学生】サッカーチームの選び方の話。【2分でわかる!】 […]