サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!

保護者系 成長系

【サッカー】動き出しのコツまるわかり

投稿日:

質モンキー
質モンキー

動き出しのコツを教えて!

いつも動き出すと相手に読まれる・・・

カンタンな方法はない?

名前:非公表

サッカー経験:15年

指導経験:17年目

B級ライセンス

キッズリーダーインストラクター

初級障がい者スポーツ指導員

サッカー・フットサル3級審判

初めまして。

小学校年代を中心に5,000人以上のこども達から教わったことが僕の財産

僕。
僕。

▼わかること

・動き出しのポイント

・動き出し方

・わかりやすい解説



動き出しのコツまるわかり

サッカーのプレー中

90分間のゲームの中でボールを持っている時間は一人約2分

れ以外の時間はボールをもらう前の準備の時間でしかない。

この「動き出し」サッカーにとってはとても大切なテクニックの一つ。

でもこの動き出しがなかなかこども達にとって

上手に理解できないもの。

速く動き過ぎて相手に捕まる。

遅く動いて受けるチャンスを逃す。

でも!

動き出しのポイントって2つだけなんだよ。

動き出し2つのポイント

①仲間が「蹴れる時」に動き出そう

②ピタッと止まった状態からいきなり動き出そう

はい超カンタン。。。

①仲間が「蹴れる時」に動き出そう

だいたいみんな速い。

仲間が蹴れる時というのは?

  • こちらに蹴れる持ち方
  • 目線がこちらを向いている

蹴れない時に動き出してしまっても当然ボールはもらえない。

先に動きだしてしまうことで、相手に警戒されることも。

仲間が「蹴れる」時に動き出すのが鉄則。

②ピタッと止まった状態からいきなり動き出そう

フラフラ寄ってきてないかい?

これがボールを受けれない選手の特徴。

どうしても我慢できなく、フラフラ寄ってきてします。

一番おいしいところ(ボールを受けたいスペース)を

あけておいて、いざ!動き出す。

そして、動き出す前には、

ピタリと止まってみよう。

本当にピタリと、(1mmも動くな)

そして加速して動き出すことで、絶対にボールを受けれる。

コツの記事:【サッカー】裏の取り方【目からウロコ】動画あり

なぜ?

人間は動いているものに目が行く生き物。

仲間選手だってパッと顔を開けた瞬間に、、、

だー!っと動き出す選手に目が当然いく。

この緩急を使って

ピタリと止まっているところから動き出すことで。

ボールを受けられるという事。

最後に

この2つのポイントを頭にいれながらプレーしてみよう。

上手に動き出しができれば、

ボールもたくさん受けられるし、

なんていったって、サッカーがもっと楽しくなるよ。

コツの記事:【サッカー】上手くならない子【キャンセルが鍵】特訓動画有

-保護者系, 成長系

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【サッカー】こどもと自主練【こんなボールを蹴ってあげよう】

突然ですが、 休日の昼間、 こどもと自主練習に付き合うあなた。 公園で2人でボールを蹴り合う いったいどんなボール蹴ってる??? 実は、 ココにもこどもが上手になる秘訣が隠されている。 名前:非公表 …

【サッカー】足首サポーターおすすめ【これ一択】

質モンキー 足首のねんざ。 ほおっておいといてたら、 常に足首が痛くなってしまいました。 何もつけずプレーするのも不安だし・・・ テーピングを毎回するのも 大変だし、お金がかかる・・・ おすすめのサポ …

サッカーの練習長すぎの話。【監督のエゴ】

●サッカーの練習長すぎないかい? 質モンキー低学年の練習が、2時間。。。 質モンキーいつもクタクタで帰ってくるわが子。 質モンキー長い時間やれば伸びるの? 自己紹介・コーチを仕事にしている・主にキッズ …

【サッカー】レギュラーになるための第一関門【コーチ側の真理】

質モンキー うちの子はいつもベンチ。。。 試合に出てもすぐ10分で交代。 コーチにアピールするためには?・・・ レギュラーになるためには?・・・ サッカー経験:15年 指導経験:17年目 初めまして。 …

【サッカー】アングルを変えるプレーは小学生でマスターしろ!【これできる?】

ボールの移動中・・・ 「あ~パスコースないなあ・・・」 足元に止めてがちゃーん!と奪われる。 あなたは(お子さんは)こうなったことがある? なぜあの子は選択肢が沢山あるんだろう。 なぜ上手な子はボール …