サッカーとコーチとブログ

【現役プロコーチ】小学生向け親のためのブログ!成長系・指導系・教育系ゼッタイあなたに刺さる記事がある!

成長系

【サッカー少年】最低限のおすすめストレッチ【コレだけはやっとけ】動画

投稿日:

こどもの体がカタい
ストレッチをさせるにも
どれをやればいいのかわからない・・・
どんなストレッチがサッカー少年にとって良いの?
お風呂あがりの10分程度でできる
最低限やるべきストレッチを知りたい!

僕が現役時代からお風呂上りにやり続けた
サッカー少年がやるべき最低限の
おすすめのストレッチを教えます!
体は柔軟性があるに越したことはないからね!
今日からストレッチをやろう!

サッカー経験:15年
指導経験:17年目
トレセン:5年間(ブロックU10/U11/U12監督経験あり)
B級ライセンス(A級ジェネラル取得見込みあり)
キッズリーダーインストラクター
初級障がい者スポーツ指導員
サッカー・フットサル3級審判
初めまして。
小学校年代を中心に
5,000人以上のこども達から教わったことが僕の財産。

そもそもストレッチはなぜ必要?僕がこども達にはこう伝えます!

体の柔軟性は技術を入れる器

僕がいつもストレッチの重要性を伝える時には、

技術を入れる器だと伝えます。

つまり、

体が柔らかければ柔らかいほど、技術の器は大きくなるということです。

・・・どういうこと?

図で表します👇

このようなイメージです。

体の柔軟性は技術を習得するための必要不可欠な資本なのです。

良い選手は必ず言われる言葉

「動きがしなやかだね」

これは体の柔軟性によるものです。

腰・股関節・ひざ・足首の動きがスムーズで

上半身と下半身の連動がうまくいくため、

「動きがしなやかだ」と言われるのです。

そう!

サッカー選手であれば体が柔いに越したことはないのです!

ストレッチは体の正しい動かし方を見つける第一歩

大宮アルディージャフィジカルコーチの大塚慶輔さん

ストレッチには、大きく分けて2つの効果があります。それがパフォーマンス向上疲労の軽減です。とくに昨今の子どもたちは、サッカーならサッカーだけと、幼少期から専門特化する傾向にあります。そのため、下半身は動かすことができても、上半身をうまく使えない、動かすのが苦手という子も少なくありません。

大宮アルディージャのフィジカルコーチを務める大塚慶輔さんは、現代の子どもたちに必要なトレーニングについて、こう述べます。

「いまの子は、昔と比べて、遊びの多様性がなくなってきています。サッカーをする子は、朝から晩までサッカーしかしていないことが多いですよね。僕が子どもの頃は、サッカー以外に野球をしたり、ドッジボールをしたりと、たくさんのスポーツを遊びの中でしていました。そうすることで、肩周りの柔軟性を獲得したり、様々な動きを習得していった経緯があります。いまの子どもたちは早い時期から専門特化しているので、動きづくりは意図的にやる必要があると感じています」

サカイク:筋トレをがんばる前に!ストレッチで身につける正しい体の動かし方様より

最低限のおすすめストレッチ(上半身/下半身/番外編)動画

【サッカー】コレを答えられない子はアウト【向いていません】

2022年度版【サッカー少年用】おすすめの水筒20選【メリット/デメリット解説】

まとめ

実は、

最低限と題名にはありましたが、最低限でも15通りです。。。

全身の柔軟性を上げるためには最低15通り必要なのです。

「千里の道も一歩から」同様、お風呂上がりの10分。

たったの10分あれば柔軟性が身につきます!

もう一度言います。

柔軟性は技術を入れる器です。

ぜひ、試してみてくださいね!

-成長系

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【サッカー初心者向】バカでもわかるディフェンス講座【最短で理解】

【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com おかあさん おとうさん サッカーやっているこども達 突然ですが、 ディフェンスの目的やディフェンスのやるべきプレーや やってはいけないプレー …

【こどもに】もっと厳しくしてください!の話【マジ言ってる?】

●今日あったできごと 質モンキーもっと厳しくビシビシやってください! 質モンキー 厳しく言ってOKです! 質モンキーもっと怒ってください! おいおいマジか・・・ ぶったぎる。。。 ●もっと厳しくビシビ …

サッカー上達のカギは「将棋」にあった。【教えよう!】

こどもがコーチに こんなこと言われたことない? おい!判断が遅いぞ! 選択肢が少ないぞ! ただ相手に突っ込むな! ぜんぜん観てない! あるよね? 言われるたびに、 (多分本人はわかってるけどなぜできな …

【まとめ】サッカーとコーチとブログ一番読まれた記事「トップ5」2020.5~2021.8

当ブログは2020年5月からスタートし、2021年9月まで皆様のご協力のもと継続しています。今回は、「振り返り」をこめて、一番よく読まれている記事トップ5をご紹介します。配信を見逃した方こちらから人気 …

こどもの運動神経を家で鍛える【衝撃を受けた動画】

先に厳しいことを言うと 「やっぱり運動神経の低い子はサッカー上達しない」ということ。 野菜で例えよう・・・ しなしな野菜で作った料理よりも 新鮮な野菜で料理したほうがゼッタイに美味しいに決まってる。 …